総務省へ要望書を提出しました
3月17日に鈴木会長が総務省を訪問し、当会で取りまとめた要望書を阿部住民制度課長にお渡ししました。
要望内容に対して、前向きな対応をお願いするとともに、町内会組織の重要性と果たしている役割の大きさについて説明し、あらためて当会の活動への協力をお願いしました。
当会は、今後も務省と連携し、全国の町内会組織の発展に努めてまいります。
3月17日に鈴木会長が総務省を訪問し、当会で取りまとめた要望書を阿部住民制度課長にお渡ししました。
要望内容に対して、前向きな対応をお願いするとともに、町内会組織の重要性と果たしている役割の大きさについて説明し、あらためて当会の活動への協力をお願いしました。
当会は、今後も務省と連携し、全国の町内会組織の発展に努めてまいります。
2月16日に福島県郡山市の市民プラザにおいて第4回常任理事会話開催しました。
会議では次年度に向けた事業計画の原案や、当会が他団体に対し後援や共催をする際の規則等について協議しました。
常任理事会終了後は、品川市長を来賓に迎え、懇親会を開催し、参加者は親睦を深めるとともに各地域の情報交換を行いました。
【品川萬里 郡山市長】
平成29年2月10日に高知市の高知会館で開催された中四国自治会連絡協議会に鈴木会長が出席しました。
会議では式典に引き続き、各団体の町内会活動に関する優良事例の発表も行われました。
また、懇親会も開催され、参加者が親睦を深めるとともに、情報交換を行いました。
日本弁護士連合会では高齢者の消費者被害、特殊詐欺被害の予防と救済の仕組みづくりへの取組として、シンポジウム「地域で防ごう消費者被害」を全国各地で開催します。
2月25日には東京で開催しますので、ぜひ御参加ください。
なお、このシンポジウムの開催に全国自治会連合会は後援しております。
平成29年1月9日に、東大阪市で開催された東大阪市自治協議会・東大阪市赤十字奉仕団「平成29年新年互礼会」に出席し、鈴木会長が祝辞を申し上げました。
この互礼会には約1,000人が出席し、東大阪市自治協議会と東大阪市赤十字奉仕団の組織力の高さがうかがえるものでした。
東大阪市では平成29年に当会の全国大会開催都市となっておりますので、成功に向け、役員を含め会員全員で協力していきたいと思います。
平成29年1月19日に都内で「東京都町会連合会平成29年新年懇親会」が開催され、鈴木会長が出席し、あいさつをしました。
懇親会前の役員会にも、鈴木会長がオブザーバーとして参加しましたが、東京都町会連合会の鈴木孝雄会長を中心としたスムーズな会議進行に、組織力の高さが伺えました。
懇親会では、小池百合子東京都知事や高橋淳東京消防庁消防総監、坂本健板橋区長と懇談することができ、当会の活動について説明し、変わらぬ御理解と御協力をお願いしました。
また、東京都各区の会長さんと情報交換を行うとともに、交流を深めました
【小池都知事と鈴木会長】
【高橋東京消防庁消防総監と鈴木会長】
【坂本板橋区長と鈴木会長】
平成28年12月21日に開催された平成28年度沖縄県自治会連合会研修大会に鈴木会長が基調講演の講師として出席しました。
講演では、これまでの全国自治会連合会の活動内容などを説明し、「町内会は助け合いの組織」であることを忘れずに活動を続けてほしいと訴えました。
また、研修大会に先立ち、沖縄県自治会連合会の新田会長の御協力により、沖縄県議会の新里議長と西原町議会の新川議長にお会いする機会もいただき、全国自治会連合会の活動と協力についてお願いしました。
さらに沖縄県庁の職員の皆様と意見交換する機会もいただき、沖縄県内の町内会の実情や今後、どのように組織を活性化していくかについて活発に意見交換を行いました。
【新田沖縄県自治会連合会会長(左)・新里沖縄県議会議長(中央)・鈴木会長(右)】
【鈴木会長(左) 新川西原町議会議長(右)】
【沖縄県の町内会関係職員との意見交換】
沖縄県自治会連合会で町内会長の活動の一助とするため、「沖縄県自治会運営の手引書」を作成しました。
これは、実際の事例がQ&A方式で記載してあり、非常に実用性が高い手引書となっております。
参考にしたい町内会関係者の方は、当方から沖縄県自治会連合会事務局に連絡しますので、当方まで御一報願います。
平成28年11月29日(火)に総務省で開催された「平成28年度自治会等地縁による団体功労者総務大臣表彰式」に鈴木会長が来賓として出席しました。
今回の受賞者は、全体で134名おり、そのうちの30名が当会推薦による受賞者でした。
受章されました皆様の御栄誉に、心からお祝いを申し上げます。