平成30年4月27日に東京都内において、第1回常任理事会を開催しました。6月の理事会に向けて各種議案が協議されるとともに、今後の全国大会の開催地の調整が行われ、2019年度は宮崎県で、2020年度は広島県での開催が承認されました。常任理事会で協議した内容は、6月に開催する理事会で協議され、最終的に決定されます。
平成30年2月21日に、福島県郡山市内で、当会の第4回常任理事会を開催しました。
会議では、平成30年度の会議日程や災害時の義援金の募集方法、全国大会の開催予定などについて、協議がなされました。
会議後は懇親会も開催され、参加者同士で情報交換を行うとともに親睦を深めました。
平成30年2月7日の北方領土の日に都内で開催された「平成30年北方領土返還要求全国大会」に鈴木会長が参加しました。
北方領土の現状や元島民の皆さんの声、さらに安倍総理大臣の言葉などにより、北方領土返還の重要性について認識を新たにしました。
当会では、今後も北方領土返還要求運動を支援していきます。
平成30年1月18日に都内で開催された平成30年東京都町会連合会新年懇親会に鈴木会長が出席しました。
小池百合子東京都知事や長橋桂一東京都議会副議長、村上研一東京消防庁消防総監等の来賓の皆様とお会いし、当会の活動について説明し、協力をお願いしました。
新年懇親会は、東京都町会連合会の結束力の高さがうかがえる素晴らしいものでした。
【小池都知事に当会の活動について説明しました】
【長橋東京都議会副議長と懇談しました】
【村上東京消防庁消防総監と懇談しました】