令和5年度第3回常任理事会及び第2回理事会を開催しました。
令和5年8月23日(水)、北海道札幌市において、全国自治会連合会の常任理事会及び理事会を開催しました。主な議題である全自連北海道札幌大会の概要、大会宣言、令和6年度以降の大会開催地ほか、提出議件は全て承認されました。
令和5年8月23日(水)、北海道札幌市において、全国自治会連合会の常任理事会及び理事会を開催しました。主な議題である全自連北海道札幌大会の概要、大会宣言、令和6年度以降の大会開催地ほか、提出議件は全て承認されました。
令和5年8月22日(火)、全自連の長谷川会長外8名が北海道庁並びに札幌市役所を訪問。濱坂副知事並びに秋元市長とそれぞれ懇談しました。
懇談では、10月に開催する全国自治会連合会北海道札幌大会への出席依頼と支援・協力をお願いしました。
令和5年6月15日、東京中野サンプラザにおいて(当会の総会にあたる)第1回理事会を開催しました。会議では、令和4年度の事業報告と収支決算報告、令和5年度の事業計画案と収支予算案について審議を行い、提出議件は全て承認されました。
また、任期満了に伴う役員改選が行われ、長谷川敬二会長(北海道町内会連合会・根室市)が満場一致で再任されました。
会長挨拶
役員席
事務局席
ブロック会議1
ブロック会議2
令和5年2月14日、全国自治会連合会第4回常任理事会を北海道札幌市において開催しました。議事として議案3件、令和5年度会議等予定、災害義援金の対応、令和7年度の全国大会開催地について協議を行い、提案のとおり承認されました。また報告事項2件、令和4年度事業報告及び決算見込み、令和4年度全国自治会連合会広島県福山大会の事業報告及び決算は、報告のとおり承認されました。
令和5年2月8日、全国自治会連合会の中四国ブロック会研修会が、山口県長門市において開催されました。研修会には、村岡嗣政山口県知事、江原達也長門市長、南野信郎長門市議会議長、長谷川敬二全国自治会会長が来賓として出席。長谷川敬二会長は全国自治会連合会を代表して挨拶を行いました。
令和5年1月25日、長谷川会長、吉成副会長の2名が総務省を訪問。松
本総務大臣に対し、「令和4年度全国自治会連合会から国に対する要望」
として8項目の要望書を提出しました。
令和4年11月30日、令和4年年度の総務大臣表彰式が同省において
行われ、長谷川敬二全自連会長が来賓を代表し、祝辞を述べました。この
表彰は、自治会・町内会等の地縁による団体の代表として多年にわたり在
籍し、良好な地域社会の維持及び形成に顕著な功績があったと認められる
方に対し、総務大臣が表彰を行うものです。
当会の推薦者33名を含む、150名の皆さんが受賞されました。
令和4年11月17日、全国自治会連合会の大会が3年ぶりに広島県福山市で
開催されました。会場のふくやま芸術文化ホールには、全国から約500名
の関係者が出席。長谷川敬二会長(北海道町内会連合会)は主催者を代表し、
コロナ禍のもと開催できたことへのお礼を述べるとともに、本大会を通じて
会員相互の情報の共有と、住民の多様なニーズに対応できるよう資質の向上
を図りたいと挨拶しました。
また、大会では大会宣言の採択と長年にわたり町内会・自治会で活躍され
た方々の表彰、記念講演、活動発表が行われました。来年の全国大会は、
北海道札幌市で開催予定です。
長谷川会長 主催者挨拶
大会参加者
枝広直幹福山市長 挨拶
全自連会長表彰受賞者(各ブロック代表)
令和4年8月18日(木)、佐藤会長代行、島田副会長、吉成副会長、原副会長、山中顧問、鈴木顧問、傳野相談役の7名が、広島県福山市の枝広直幹市長を表敬訪問しました。
懇談では、11月17日に同市で開催される、全国自治会連合会広島県福山全国大会への支援、協力をお願いしました。
枝広市長からは、待ちに待った全国大会が3年ぶりに開催されることとなった。
大会運営をよろしくお願いしたい旨お話がありました。